【2019年版】猫のいる島、愛媛県【青島】に行ってきた

国内

たくさんの猫と会える島として有名な、愛媛県の【青島】に行ってきました。
「猫の楽園」とも称される青島。これから行こうと考えている人は参考にしてください。

初心者にはおすすめしない!

つい最近青島に行ってきましたが、「初心者にはおすすめしない!」というのが率直な感想です。
確かに青島ではたくさんの猫が迎えてくれ、心行くまで猫と触れ合えました。だけどアクセス性や必要な準備、島の状況などを考えると遊びに行くハードルは結構高いかなと感じています。
全国には青島以外にも、「猫の島」と呼ばれる島はたくさんあります。
(記事の最後でも紹介しています)
まずは近場の「猫の島」を探して行ってみることをお勧めします。

とはいえ、青島の猫は「膝乗り」で最高!

間違いなく初心者にはハードですが、青島の猫は最高です。人懐っこくてとてもかわいいですし、なんと猫の方から膝に乗っかってきてくれます
一度膝に乗せると最後、自分から降りようとせず、すやすや眠ってしまい、降ろすに降ろせません。
降ろしてもすぐ膝に乗ろうとついてきて、膝をめぐって猫同士で威嚇しあう始末・・・!
島の方、観光客の方が優しく猫に接して来た賜物ではないでしょうか。

猫 膝乗り
膝に乗る青島の猫

協会発行の【ネコ島ガイド】情報

日本の旅客船Vol.26 ネコ島編,p.1-4, 日本旅客船協会発行

実は2019年の7月に、日本旅客船協会様が日本の旅客船という雑誌で日本全国のネコ島を紹介しています。もちろん青島もバッチリ載っています。
青島へ行く前に、問い合わせてゲットしてみてください。
参考に、掲載されていた島を紹介します。
リンククリックで、グーグル検索画面へ飛びます。

番号都道府県島名猫の島度
(独自調査)
1宮城県田代島
網地島
★★☆
2愛知県佐久島★★☆
3兵庫県沼島★★☆
4香川県高見島★★☆
5香川県直島★★☆
6香川県女木島
男木島
★★☆
7香川県志々島★☆☆
8香川県伊吹島★★☆
9岡山県真鍋島★☆☆
10愛媛県睦月島
野忽那島
★★☆
11愛媛県青島★★★
12 山口県 平郡島 ★☆☆
13山口県祝島★☆☆
14福岡県馬島
藍島
★☆☆
15福岡県地島★☆☆
16福岡県玄界島★☆☆
17福岡県相島★★☆
18福岡県姫島★★☆
19大分県深島★★★
20佐賀県加唐島★☆☆
21熊本県湯島★★☆
22鹿児島県桜島 ★★☆
23沖縄県竹富島★★☆

いや猫の島多すぎー!!

どうしても青島に行きたい方のために

どうしても青島に行ってみたいあなた。私の経験紹介しますので参考にしてください。
※2019年6月現在の情報です。

そもそも青島とは

青島は愛媛県に浮かぶ小さな島です。とても人懐こい猫たちが100匹程暮らしています。
様々なメディアで取り上げられ有名になりましたが、全く観光地化されておりません。宿泊施設や商店はおろか、自動販売機もありません。トイレとお手洗いは定期船の待合室にあり利用できます。
島民も数名程度と訪れる観光客より遥かに少ないです。生活の場にお邪魔しているという意識は大事かと思います。
※観光客が多い時期は、島の方が観光客向けにスペースを用意してくださっているそうです。ご参考にしてください。
http://studio-ichi.com/nekonoshimaaoshima/yukikocafe.html

青島へのアクセス

定期旅客船【あおしま】

まずはざっくり説明すると、何らかの方法で四国の愛媛県へ行き、長浜港から船で青島へ渡ります。
島へ渡るには、JR【伊予長浜駅】近くの長浜港から出る定期旅客船【あおしま】に乗船します。船を降りたら無事【青島】到着。すぐに猫が迎えてくれます。
前日、愛媛県のホテルへの前乗りは必須です。

車でのアクセス

・岡山ICから松山まで約2時間40分
・松山から伊予長浜駅・長浜港まで約1時間
・長浜港から定期連絡船で約30分で青島到着
大阪からだと約5時間です。
途中、広島と愛媛を結ぶしまなみ海道や、松山の温泉地、道後温泉に寄りながら向かうといいでしょう。

広島から愛媛まで、次々に橋と島を渡るしまなみ海道。観光がてら移動できます。

電車でのアクセス

・岡山駅から松山駅まで約2時間40分
・松山駅から伊予長浜駅まで約1時間10分
・長浜港から定期連絡船で約30分で青島到着
大阪からだと約5時間です。

飛行機でのアクセス

・松山空港まで、羽田空港からだと約1時間30分
・松山空港から松山駅までバスで約15分
後は電車で向かってもいいですし、レンタカーを借りるのもありだと思います。

定期船【あおしま】の時刻表

青島行きの定期旅客船【あおしま】は1日に2便しか出ません。定員は34名です。
8時発の1便に乗り、16時50分発の2便で帰るのが基本プラン。
2便は乗れない可能性があるためおすすめしません。
※2便には、定員から1便の乗船人数を引いた人数しか乗れません。
 皆が2便で帰れるようにするためです。
 例えば1便に30名乗船した場合、2便で青島に向かえるのは4名だけという計算です

時期便長浜港発青島港着青島港発長浜港着
通年1便8時00分8時35分8時45分9時20分
通年 2便 14時30分 15時05分 16時15分 16時50分
定期旅客船「あおしま」時刻表およびアクセス - 大洲市ホームページ

JR【伊予長浜駅】へのアクセス

松山駅からJR予讃線に乗り約1時間です。
長浜港には無料駐車場がありますので、車でのアクセスがおすすめです。

宿泊、ホテル情報

青島には宿泊施設は一切ありません。
1便の出航時間が8時と比較的早いですから、JR【伊予長浜駅】周辺のホテルで宿泊するのがおすすめです。
最寄りは【民宿漁亭】さん。長浜港まで徒歩で行けます。私が向かった際は残念ながら満室でした。
伊予長浜駅より少し離れた、伊予大洲駅・大洲インター近くには宿泊施設がたくさんあります。車で20分程度ですのでこちらもおすすめです。伊予長浜駅と違い、飲食店やコンビニがたくさんあります。ホームセンターもありますからこちらで準備するのもいいですね。

必要なモノ

何も無い島で8時間過ごしますから、色々と準備が必要です。

まずは必須なもの

・飲み物
・お昼ご飯、おやつ
・ウェットティッシュ
 手や洋服が汚れた際に使います。
・虫よけスプレー
 夏の時期は蚊が多いです
・猫のエサ
・猫のおもちゃ
・ゴミ袋
 ゴミは持ち帰りましょう

必須じゃないけどあるといいもの
・レジャーシート
 所々座れるところがありますが、あまり綺麗ではありません
・暇つぶし

 8時間過ごしますから、何かあるといいです
・しっかりした靴

 エサやり場など足場があまりよくありません。サンダルやヒール靴はおすすめしません。
・雨具

 雨が降ると青島は大変です。

雨の日でも十分楽しめますが、過酷です

青島にはあまり雨をしのげる場所がありません。猫と遊びながら雨をしのげるのは、島民会館の前か神社くらいでしょう。
雨のしのげる場所にはフナムシが出ますので、虫が苦手な人は梅雨の時期は避けましょう。
猫も濡れたくないでしょうから数が少ないですし、毛がしっとりしています。
ある程度道は舗装されているので大きな水たまりこそできませんが、防水性の高い靴をおすすめします。私は道中にワークマンで防水シューズを買っていきました(1500円くらいでした)。サンダルは絶対に濡れるのでおすすめしません。
また、カッパよりも、大きな傘がおすすめです。

コメント

ads
タイトルとURLをコピーしました